LIBZに登録が完了したら、以下を参照して利用してみましょう!
【LIBZをより良く利用していただくために知ってほしいこと】
LIBZで転職活動を行う場合、以下の2つの方法があります。
方法A:希望にあった条件で求人を検索する
方法B:企業からのスカウトを受ける
方法Aでは希望にあった求人を探し応募をすることができます。
方法Bではカルテに興味を持った企業からスカウトが届きます。
カルテを充実させておくことで、働く条件にマッチした企業からスカウトが届く可能性が高くなります。
すぐに転職を考えている方だけでなく、良い条件があれば転職したい方、
今後転職を考えている方も良いスカウトを受け取れる状態にしておくと、転職活動がスムーズになりますので、カルテはしっかりと入力していただくことをオススメします!
■ステップ1
「わたしのカルテ」を入力して、あなたをアピールしましょう。
履歴書と職務経歴書を充実させることで、企業からスカウトが届いたり、応募後の選考に進む可能性が高くなります。
「わたしのカルテ」の編集・確認方法はこちらから
■ステップ2
求人を探してみましょう。
画面下のメニューバーにある「求人」ボタンをクリックすると、求人検索ができます。
「職種」「勤務地」「雇用形態」「希望年収」「特徴」や「キーワード(フリーテキスト)」から求人を探すことができます。
■ステップ3
気になる求人があったら「興味がある!」ボタンを押してみましょう。
「興味がある!」ボタンを押すことで企業に通知がされます。
採用ニーズとご経験が合致している場合、
「興味がある!」の通知を受けて企業からメッセージが届くことがあります。
※氏名と連絡先は公開されません。
また、画面下のメニューバーにある「メニュー」ボタンをクリックし、「興味がある!した求人」をクリックすると今まであなたが「興味ある!」ボタンを押した企業がご確認いただけます。
■ステップ4
応募してみましょう。
求人の詳細ページから「応募する」ボタンを押して、求人へ応募しましょう。
■ステップ5
面接にいきましょう。
企業から面接のお誘いがあった場合は、メッセージ画面にて日時調整をし面接へ行きましょう
なお、調整した日程をやむを得ない理由で変更する場合は
必ず面接日の前日18時までにメッセージにて企業に連絡をしてください。
■ステップ6
ご内定おめでとうございます!
よろしければ、LIBZカスタマーサポートまでお知らせください